5年生では、ふるさと学習として「大山森林守り隊」という学習を行っています。今回、山の管理に欠かせない間伐と、大山の木を材料とした箸づくりの活動をしました。
講師として間伐体験には、林業家の小牧さんと大山地区で里山を受け継いでいこうと取り組まれている里山オーナーの会の山本さん、 さんにお世話になりました。
なぜ間伐するのか、どの木を切ったら良いのかなど実際の山の中で教えていただきました。その後、小牧さんの指導の下、のこぎりで木を切り倒しました。里山を大切に受け継いでいこうとされているお話や実際の間伐体験など、自然の中で良い学習ができました。
午後には、大山の木材を使って、箸づくりをしました。間伐した木を有効に活用できないかというSDGsを意識した活動です。子どもたちは、マイ箸が作れることに興味津々で、とても意欲的に削ったり磨いたりしていました。仕上げには、生クルミを砕いてから絞った油を塗り、完成しました。