親子活動 6年生

花火大会1 花火大会2

7月28日(日)に6年生親子活動を行いました。

夜の学校に集まり、はじめに肝試しをしました。保護者の方に仮装していただき、校舎内を散策する子どもたちを驚かせていただきました。最初はペアで回りましたが、最後には6年生全員でもう一度肝試しをしました。

最後には、校庭で花火大会をしました。手持ち花火や置き型の花火など、みんなで夏の夜を楽しむことができました。

リーダーとして頑張った1学期 6年生

1学期が終わった!

7月19日(金)は1学期の終業式でした。

終業式で校長先生から各学年の1学期の頑張りを聞きました。

教室では、1学期の良かったところや頑張りを伝えながらあゆみを手渡しました。

そして、6年生では2学期に向けて運動会の赤白の組み分けの発表、そしてそれぞれの団長と副団長を決めました。

夏休み中も、スイカ祭りや大山地区平和祈念式典などの地域行事やPTA親子活動など行事がたくさんあります。さらに夏休み後半には、運動会に向けて、応援合戦の話し合いも予定しています。夏休みは少しゆっくりとしながらも、各行事では学校の代表の活躍を期待しています。

1学期が終了!明日から夏休み!

7月19日(金)1学期終業式

本日(7/19)、1学期の終業式を行いました。学校長からは、それぞれの学年での1学期の頑張りや成長について話がありました。また、せっかくの夏休みなので何かにチャレンジしようという話もありました。式の後は、夏休みの暮らしについてのお話や夏の俳句大会の表彰もありました。教室では通知表や夏休みの宿題を受け取りました。子どもたちは、明日から始まる夏休みにウキウキしている様子です。

幼稚園でも1学期の終業式を行いました。すいか組のみんなはとても上手に話がきけました。「すいかの名産地」の歌も元気いっぱい歌えました。

下校時は、地域の方々にお世話になり一緒に歩いて帰っていただきました。いつもあたたかい見守りをしていただきありがとうございます。

 

保護者のみなさま、地域のみなさまには、1学期の本校園の教育活動にご理解とご協力いただきありがとうございました。2学期もよろしくお願いいたします。

お誕生日会 6年生

7月18日(木)に1学期のお誕生日会を行いました。

この日は、事前に決めていた「けいどろ」と「ドッジボール」をして遊びました。

みんなで仲良く遊ぶことができました。一人ひとりが心を込めてかいたメッセージカードもプレゼントとして渡しました。

お誕生日会集合写真 けいどろ ドッジボール

洗濯実習 6年生

7月16日(火)の家庭科では、洗濯の実習を行いました。

この日は自分の靴下を洗濯しました。手でしっかりもみながら靴下の汚れを落としました。実際に自分で洗濯をすることで、力の入れ具合やもみ方を確かめることができました。

洗濯実習

縦割り班遊び

7月16日(火)に縦割り班遊びを行いました。初めての縦割り班遊びでしたが、6年生が中心となり、どの班も楽しく過ごすことができました。

今後も月に1回程度行っていく予定です。

1班ハンカチ落とし

1班ハンカチ落とし

2班フルーツバスケット

2班フルーツバスケット

3班しっぽとり

3班しっぽとり

4班ジェスチャークイズ

4班ジェスチャークイズ

5班ドッジボール

5班ドッジボール

奈良・京都校外学習 6年生

7月12日(金)に奈良・京都へ校外学習に行きました。

奈良では、東大寺の大仏を見学しました。大仏の大きさに、子どもたちは驚いた様子でした。

東大寺の大仏と一緒に② 東大寺の大仏と一緒に①

東大寺の前で

そして、南大門を全員で見学した後、班ごとにオリエンテーリングをし、奈良公園の中を歩きました。オリエンテーリングでは、「正倉院」「二月堂」「三月堂」をチェックポイントとして、めぐりました。

南大門も前で

1班オリエンテーリング2班オリエンテーリング3班オリエンテーリング4班オリエンテーリング

その後のおみやげを買う時間には、子どもたちは家族をのことを思いながら何を買うのか悩んでいる様子でした。

最後に、京都の東寺を見学しました。東寺には、立派な仏像や五重塔がありました。大山の荘園とのつながりがあるお寺について知ることができました。

東寺で①東寺で②

「夏のフェスティバル」大成功!

7月5日(金)児童会行事「夏のフェスティバル」

このたび、児童会役員の子たちが中心となって「夏のフェスティバル」が開催されました。ぜひこんな会を開いてみんなが楽しめる学校にしたいという熱い思いを企画書に込め動き出した児童会行事でした。数日前からカウントダウン放送もあり、学校全体が楽しいムードで盛り上がっていました。この行事には、幼稚園の子も一緒に参加しました。

オープニングは、児童会役員のはじめのことばです。

次のプログラムは「なかよしステージ」です。有志でグループを作ってダンスや歌、スポーツの技などを披露します。中には先生も一緒になって出演するグループもあって、会場は拍手拍手で大盛り上がりでした。いくつか写真で紹介します。

次のプログラムは、「屋台出店」です。クラスで思い思いの屋台(楽しいアトラクション)を企画運営し、順番にみんなで楽しみました。工夫いっぱいの楽しい屋台ばかりでした。

最後は「ビンゴ大会」で盛り上がりました。児童会や6年生のリーダーシップと大山っ子一人一人のがんばりにより、楽しい時間をみんなで作ることができました。大山っ子のすばらしいパワーを感じた時間でした。これからもみんなで力を合わせて楽しい学校をつくっていきましょう!

夏の俳句大会

7月5日(金)夏の俳句大会

毎年恒例の大山小学校夏の俳句大会をしました。全校生が一人一句短冊にイラスト入りで夏をテーマに俳句を書きました。どれも素晴らしい作品ばかりです。入賞の審査をし、全校生の作品を展示しました。今回の俳句大会の作品を少し紹介します。

 

大賞「ひまわりが ばけものみたいに くちあける」1年生

1席「夜まつり 花火があがる スマホパシャ」4年生

2席「かくれんぼ アイスないかと 探し見る」6年生

幼稚園「夏のお楽しみ会」

7月3日(水)幼稚園「夏のお楽しみ会」

保護者の皆様にお越しいただいて、毎年恒例の「夏のお楽しみ会」を開催しました。

子どもたちは、すいかデザインに手染めされたおそろいのTシャツに身を包んで登場しました。

はじめは、子どもたちががんばってつくった七夕のささかざりや願い事を書いた短冊の飾り付けを保護者の方々と一緒に楽しみました。

つづいて、すいか組のみんなでがんばって練習してきた歌や合奏、ダンスの発表をしました。笑顔いっぱいで楽しく発表できました。

お楽しみ会の後は、学級委員さんにお世話になって、親子活動をしました。すいか割りやデザート作りなど楽しい時間はあっという間に過ぎました。

ひとつ大きな行事を終えて」、またひとつ成長したすいか組の子どもたち。1学期の締めくくりとして、みんながそれぞれによくがんばりました。ご協力いただきました保護者の皆様、ありがとうございました。