篠山警察署交通課の三戸森さんと大山駐在所の友永さんにより歩行訓練と自転車訓練をしていただきました。最近、交通事故や犯罪の痛ましい事故や事件が起こっています。いつ身近に起こるかわかりません。
「自分の命は自分で守る」
実際に道路で歩行訓練 幼稚園、1~6年
自転車訓練 3~6年
篠山警察署交通課の三戸森さんと大山駐在所の友永さんにより歩行訓練と自転車訓練をしていただきました。最近、交通事故や犯罪の痛ましい事故や事件が起こっています。いつ身近に起こるかわかりません。
「自分の命は自分で守る」
実際に道路で歩行訓練 幼稚園、1~6年
自転車訓練 3~6年
昨日は雨のため予定していた「新体力テスト」は今日行いました。50m走、ボール投げ、立ち幅跳び、体前屈等々を全校で測定しました。兵庫県も丹波篠山市もボール投げが弱いようです。今日の結果を受けて体力の向上に励みます。
大山小学校の児童が、昨年より10名増えました。防災ヘルメットが足りなくなったので、大山郷づくり協議会様よりヘルメットを10個ご寄贈いただきました。團野廣美会長様より、「大事に使ってください」と手渡されました。「いつ起こるかわからない災害に備え、大切に使わせていただきます」とお礼を言いました。
大山郷づくり協議会 團野廣美会長
安心安全環境部会 澤 輝義部会長
5年生が親子活動をしました。暑い中でしたが、ソフトボールをしました。
丹波篠山市地域に「大雨洪水警報」が出され、子どもたちだけでは下校ができないことを想定した引き渡し訓練をしました。これからの台風などの風雨に備えて真剣に訓練に取り組みました。
授業参観
5年生の親子活動でソフトボールをしました。親子でキャッチボールや、バッティング、守備練習をした後は、親対子で試合をしました。親子で気持ちよく汗を流し楽しい時間を過ごせました。
1年生は21日波賀尾山に登りました。昔話の会の小林さん・西垣さん・足立さんに案内をしていただきました。登る途中でいろいろなお話を聞きました。より一層大山のことを知り、好きになりました。
幼稚園で人権擁護委員会の方たちと一緒に「人権の花」を植えました。花に水をやったりお世話をしたりすることで、話さない花の気持ちを考え、優しい気持ちを育てます。これから美しい花が育つようにお世話をします。
5年生は、丹波並木道中央公園の棚田で古代米「赤米」の田植えをしました。味はあまりおいしくないので、改良して現代のお米に近づけておいしくしているそうです。丹波の「丹」は「赤い」という意味で、赤い稲穂が風に揺られて波うっている様子から、「丹波」と呼ぶようになったという説もあります。秋の収穫が楽しみです。