いよいよ 明日は運動会

いよいよ 明日は大山小幼運動会です。今年度は大山小学校創立150周年を記念しての運動会です。本番に向けて子どもたちは力いっぱい練習に取り組んできました。

児童会スローガンは、「One for all , All for one ひとりはみんなのために みんなはひとりのために」です。チーム大山で歴史に残る運動会にします。

スローガンのボードは、チャレンジ学級の児童が力を合わせて制作しました。

明日は良い天気になりそうです。多くの皆様の来校をお待ちしています。

※ 運動会のプログラムは下記からダウンロードできます。

令和5年度創立150周年記念運動会プログラム(PDF)

2年生スピーチタイム

9月26日(火) 2年生スピーチタイム

スピーチタイムは、全校生の前で学習したことを発表する機会です。

この日は2年生が国語で学習した「ニャーゴ」の音読をしました。

それぞれにめあてを持って、しっかりと発表することができました。

発表後は、他の学年から感想を出し合いました。

人権朝会「ジェンダーバイアス」

9月19日(月)人権朝会「ジェンダーバイアス」

この日の人権朝会は「ジェンダーバイアス」をテーマに話がありました。ジェンダーバイアスとは、「人や社会が無意識のうちに性差や男女の役割について固定的な思い込みや偏見を持つこと」とされています。

「この仕事は、だれの仕事?」としていくつかの仕事について「男の人がすること?」「女の人がすること?」「どちらでもないこと?」と子どもたちに問いかけました。子どもたちは、熱心に話を聞きながら自分なりに一生懸命に考えている様子でした。

みんなが幸せに生きるためには、「男の子らしさ、女の子らしさよりも、その子らしさが尊重されること」「男女関係なく、だれもが活躍できる社会であること」が大切です。

4年生 川学習

9月15日(金)「4年生 川学習」

4年生が学校横の大山川で学習を行いました。講師に篠山東雲高等学校の田井先生を招いて、川で生きる生き物を採取しながら、川の様子や水質、自然環境について学びました。残暑厳しい日でしたので、水の冷たさを心地よく感じながら、楽しく活動できました。

エコロコプロジェクト「水のふしぎたいけん」

9月13日(水)大山幼稚園「水のふしぎたいけん」

人と自然の博物館から講師の先生(あさちゃん)に来ていただいて、「水のふしぎたいけん」をしました。

カツラの葉に水滴を落とすと、まんまるな形でとてもきれいに輝いて見えます。「うわー!」と思わず歓声を上げる子どもたち。

そのほか、コップに水を張り、葉っぱをのせてひっくり返しても水がこぼれないという実験をしました。「やったー!できたー!」を嬉しそうな声が響きました。

これからもいろいろな不思議に出会い、しらべたり、たしかめたりしていってほしいと思います。

 

児童朝会 給食クイズ

9月12日(火)児童朝会 給食委員会「給食クイズ」

児童朝会で給食委員会のメンバーが全校生にむけて「給食クイズ」をしてくれました。

給食のメニューにちなんだものや子どもたちの好きな食材についての楽しいクイズでした。

見事に正解したときには、「よっしゃー!」と歓声が上がりました。

これからも「いただきます」の気持ちをもって、いろいろな食べ物を通して学んでいってほしいと思います、

楽しく英語の学習

9月12日 1年生 英語の学習

2学期から新しくALTのアリーシャ先生に毎週1回来ていただいています。

この日は、1年生の授業でした。全身を使っての楽しい英語学習で大盛り上がりでした。

これからも1年生から6年生までアリーシャ先生と楽しく英語学習をしていきます。

学校感染症と診断されたら

お子様が、学校感染症にかかった場合、出席停止となり規定の期間は登校園できません。学校感染症に診断された場合には、すぐに学校園に連絡をしてください。その後はお医者様の指示にしたがって体調の回復に努めてください。

体調が回復し、お医者様から登校園の許可が出ましたら、お医者様に「登校(登園)許可書」に記入していただき、登校園の際、ご提出ください。「登校(登園)許可書」は、このホームページからダウンロードしてプリントアウトしていただくか、学校園まで取りに来ていただければお渡しします。(様式データは上部メニュー「各種規定」にあります。)
ただし、新型コロナウイルス感染症及び季節性インフルエンザ、溶連菌感染症については、「登校(登園)許可書」の提出は不要です。診断後、学校園まで電話等による連絡のみお願いします。

学校感染症一覧(PDF)

学校感染症にかかる登校許可証(小学校)(PDF)

学校感染症にかかる登校許可証(小学校)(ワード)

学校感染症にかかる登園許可証(幼稚園)(PDF)

学校感染症にかかる登園許可証(幼稚園)(ワード)

150周年 ふるさと音楽ひろば

大山小学校創立150周年メモリアルコンサート 丹波の森国際音楽祭シューベルティアーデたんば2023「大山ふるさと音楽ひろば」を開催いたしました。児童、学校関係者、保護者、地域の方々をお招きして楽しいひと時を過ごしました。ご出演いただいたのは、ピアノ:多川響子さん ヴァイオリン:馬渕清香さん チェロ:中島紗理さんの3名です。美しい音色が体力館いっぱいに響きました♪

「いっしょにやってみよう!」のコーナーもありました。シンコペート/アンダーソンを演奏しました。

大山小学校の昔の校歌を演奏していただきました。最後のアンコールでは、校歌をみんなで歌いました。

思い出に残るコンサートになりました。終了後、保護者の皆様には片付けをお世話になりました。ありがとうございました。