1/25は、授業参観(人権学習)がありました。各学年で人権に関する学習をしました。自分と異なる意見や考えを尊重することや相手の立場を考えることの大切さ等についてじっくりと考える授業を参観していただきました。こうした機会を通して、自分の考えをもち、深めることで心を耕していければと思います。
月別アーカイブ: 2024年1月
防災訓練・1.17メモリアル集会
本日(1/17)に防災訓練を行いました。10時35分、丹波地方に震度5強の地震が発生したという想定で避難訓練をしました。ちょうど休み時間が終わる時間なので、子どもたちはいろいろな場所にいましたが、放送をきちんと聞いて、指示された場所へ速やかに避難することができました。訓練のあとは、防災担当の先生と校長先生からは「いざ災害が起きたときのために、自分の心構えや安全のために知っておくこと等、災害にはいろいろな備えが必要だからこそ、避難訓練の大切である」というお話がありました。
避難訓練のあとは、防災士資格をお持ちの校務員さんの講話がありました。阪神淡路大震災の被害の様子や、過去に起こった地震について、防災の心構え等、わかりやすくお話していただきました。
そのあとに、全校生で黙祷を捧げ、「いのちのうた」を歌いました。今日は改めて、地震や災害への備えについて考えるよい機会になりました。
1,2年 ブラジルのことを知ろう♪
本日(1/16)に、国際理解センターより2名の方がゲストティーチャーとして、1,2年生に向けて、ブラジルについてお話してくださいました。ブラジルの言葉や料理、サッカーのこと等、子どもたちは興味深く話を聞いていました。
▽天然石のアメジストを手にとってみせてもらいました♪とてもきれいな石です。
▽これは何の実でしょう?
子どもたちから正解の答えがでました。正解はコーヒーの実でした。このようにクイズもあり、ブラジルについて楽しく学ぶことができました。もう少し大きくなったら、ブラジルに行けるといいですね!!国際理解センターの皆様、ありがとうございました。
書き初め大会
本日(1/15)、全校生で書き初め大会を行いました。お手本を見て、一字一字丁寧に書きました。これまで、授業や冬休みに練習をしてきました。その成果を発揮することができました。1/17~25まで教室前に展示しております。ぜひ、子どもたちの力作をご覧になってください。
幼稚園:昔の遊びで交流
1月12日 「昔の遊びで交流」
大山校区の愛育の会の方々に来ていただいて「昔の遊び交流会」をしました。
お正月によくする遊びの中から福笑い、羽根つき、紙風船をしました。楽しい遊びをやさしく教えてくださったので子どもたちは大喜びでした。
このような地域の方とふれあって楽しく交流機会ができるとうれしいです。ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。
小・幼 第3学期始業式
本日(1/9)、小学校・幼稚園で第3学期始業式を行いました。子どもたちの元気な声が響き渡り、活気が戻ってきました。校長先生からは、能登地震についてのお話があり、全校生で黙祷を捧げました。改めて、いつ起こるかわからない災害に対して必要なものを備えておくことの大切さや自分のできることは何かをできるかを考えました。また、3学期はまとめの大事な時期に入ります。「1日1日を大切に過ごしましょう。」というお話がありました。
年末に大谷翔平選手からグローブが3つ届きましたので、グローブの紹介がありました。なんと、グローブとともに大谷選手からのお手紙もありました。「野球やろうぜ!」とメッセージがありました。グローブを見た瞬間、子どもたちの目がきらっと輝きました♪野球やその他のスポーツにも興味をもつ子が増えるといいなと思います。
園長先生からのお話をしっかり聞いています。幼稚園の子どもたちにも大谷翔平選手のグローブを紹介しました。幼稚園の子どもたちにも大谷選手は大人気です。
保護者の皆様、地域の皆様、日頃から本校園の教育活動・保育活動にご理解とご協力をいただきありがとうございます。第3学期もよろしくお願いいたします。