力いっぱい!マラソン記録会

11月13日 大山小幼「マラソン記録会」

すばらしい秋晴れの青空の下でのマラソン記録会となりました。

朝の時間に練習を重ね、むかえたマラソン記録会本番です。スタート前は、やる気いっぱい気合い十分でした。低学年(1000m)、幼稚園(700m)、中学年(1500m)、高学年(2000m)の順に走りました。

ゴールを切るときは、笑顔だけでなく悔しい顔、真剣な顔などいろいろな表情がありましたが、全力を出し切ったすがすがしさにあふれていました。友だちを力いっぱい応援する姿もよかったです。

また、当日は多くの保護者の方や地域の方々に温かい声援や拍手をいただきました。ありがとうございました。

学習発表会に向けて 6年生

6年生は学習発表会で、「おかあさんの木~平和学習の学びを通して~」を発表します。

11月14日(水)に学習発表会に向けて配役を決め、読み合わせを行いました。劇を通して、戦争へ送り出す立場の気持ちを考えさせるとともに、2学期の平和学習で学んだことを伝えられるように練習をしていきます。家庭での練習、衣装の準備等、お世話になりますが、よろしくお願いします。

台本の読み合わせ

液体粘土を使って 6年生

11月12日(火)の図画工作科の授業では、液体粘土を使って作品を作りました。

まず、画用紙に思い思いの色を塗り、その上に液体粘土を塗りました。その後、液体粘土を削り取り、模様を作りました。

液体粘土を塗る 液体粘土を削る 液体粘土を塗る 模様づくり

自分のおすすめの国を紹介 6年生

11月12日(火)から外国語科では、「Let’s see the world」の学習をスタートしました。この学習では、自分が旅行会社になって行きたい国をおすすめの国として友だちをお客さんに見立てて紹介します。特に、2学期は、友だちと「会話をすること」を目標に学習を進めてきました。この学習は、2学期の学習のまとめとして行いたいと考えています。

この日は、シンガポール、オーストラリア、アメリカ、カナダの紹介を聞き、自分たちの学習のゴールを知るとともに、聞いた中で行きたい国について考えました。その後、教科書のリスニングを各自のパソコンのデジタル教科書を使って行いました。

イヤホンを使って自分のパソコンでリスニング イヤホンを使って自分のパソコンでリスニング

スピーチタイム 6年生

11月12日(火)のスピーチタイムは修学旅行へ行き、広島で学んだことについて発表しました。

原爆ドームや語り部さんの話、平和記念公園の展示物で学んだこととを伝えました。そして、平和の子の像の前で行ったセレモニーを発表しました。

広島での学びを発表 セレモニーを披露

修学旅行 6年生

11月1日(金)、2日(土)に広島へ修学旅行に行きました。

今年度は、広島まで新幹線を利用して移動しました。初めて新幹線に乗った子どもも多かったようで、新幹線に乗れたことも嬉しかったようです。

出発式

広島に着くと、まず平和記念公園へ行きました。原爆ドームの見学をし、原爆の子の像の前で平和のセレモニーを行いました。セレモニーでは、今までの学習や平和な世の中になるために自分たちにできることを誓いました。

原爆ドームと 平和の子の像の前でセレモニー千羽鶴献納

午後は、語り部さんに原子爆弾の脅威について話を聞きました。話だけでなく、絵も交えて生の話を聞くことで、学校で学んだこと以上に原子爆弾の恐ろしさを感じました。そして、原爆資料館へ行き、いろいろな展示物を見学しました。

語り部さんお礼平和祈念資料館の様子 平和祈念資料館の様子 平和祈念資料館の様子 平和祈念資料館の様子

その後、ホテルへ移動しました。ホテルの自由時間は、みんなで一緒に楽しく遊ぶことができ、時間があっという間に過ぎました。

2日目は、1日目よりも大雨の中でしたが、なんとか宮島に渡ることができました。まず宮島では、しゃもじづくりをしました。やすりでしゃもじを磨き、好きな焼き印を押していきました。

やすりがけ やすりがけ 焼き印押し 焼き印押し

その後、大鳥居と厳島神社、千畳閣の見学をしました。高波の影響で遠目でしか見ることができませんでしたが、海の上に浮かぶ鳥居は迫力がありました。

そして、楽しみにしていた買い物です。買い物では、家の人のことを考えながらたくさんのおみやげを買っていました。

お土産探し お土産探し お土産探し

あいにくの天気で、予定通りできないところもありましたが、子どもたちみんなで楽しみ、思い出に残る修学旅行になりました。保護者の皆様には、準備や送迎等お世話になり、ありがとうございました。

解散式

きせつとなかよし「秋」

二宮神社

学校の近くの二宮神社まで出かけ、秋みつけをしました。赤や黄色のきれいな色の葉っぱを見つけたり、杉の実を拾ったりと、たくさんの秋を見つけることができました。秋にもたくさんの花が咲いていることに気づき、「かわいい花や!」と自然と関わるよい時間となりました。休み時間にも、バッタやカマキリなどの生き物もたくさん見つけています。

さつまいもほりの絵

さつまいもの絵さつまいもの絵

図画工作科の時間に、さつまいもほりをしている自分の顔を描きました。腕の様子や指の様子など、細かなところにも意識しながら描くことができました。色は絵具を使って塗りました。筆を「とんとん」と使いながら最後まで丁寧に作品を仕上げることができました。