9月の人権朝会

9月17日 9月の人権朝会

9月の人権朝会の担当は、教頭先生でした。テーマは「ルールやマナーを守ることが大切なのはなぜだろう?」です。

絵本「おやくそくえほん」をもとに話をされました。絵本の中では、ルールやマナーを「おやくそく」という言葉におきかえて使われています。「ルールやマナーは目には見えないけれどだいじなこと。」「ルールやマナーを知っている(守る)とみんなが気持ちよく過ごせる。」そして最終的には、みんなが安全に安心して、命が守られる生活につながること。さらに、絵本の終わりの「おやくそく」は「自分をすきでいること」で締めくくられています。ふだん何気なく接しているルールやマナーについて考えるいい時間になりました。また家庭でもルールやマナーの大切さについて、子どもたちと話し合ってみてください。

自由研究発表会(なかよし班交流)

9月10日 自由研究発表会(なかよし班交流)

夏休み中に子どもたちががんばって取り組んだ自由研究や作品は、1週間本校ふれあい館で展示をしました。多くの保護者の方々に見に来ていただきました。

この日は、全校生が体育館に集まり、なかよし班(縦割り班)に分かれて一人ずつ順番に自由研究や作品について発表しました。このような異学年交流でお互いのがんばりやよさを認め合い、伝え合う力も高めていきます。

「来年はこんな自由研究をやってみようかな」と参考になったこともたくさんあったようです。今後も異学年交流を通した学びを大切に取り組んでいきます。

夏休み作品展 開催中!

9月2日 夏休み作品展開催中

夏休み中に子どもたちがいろいろな作品作りや自由研究にチャレンジしました。今年度も「大山小学校夏休み作品展」と題してふれあい館に全学年の作品を展示しています。友だちの作品を見合うことでこれからの学習に生かしていきます。皆様も是非この機会にご覧ください。お待ちしています。

展示期間 9月2日(月)~6日(金)各日8:30~16:00

展示場所  大山小学校 ふれあい館

2学期スタート!小学校始業式

8月29日 小学校2学期始業式

40日間の夏休みが終わりました。酷暑の夏でしたが、大きな事故やケガなくみんなそろって2学期がスタートできました。

始業式の学校長の話では、パリオリンピックにふれ「目標を持ってチャレンジしよう!」と子どもたちに呼びかけました。また、それぞれの教室では、がんばって取り組んだ自由研究などの宿題を提出したり、夏休みの思い出を発表したりしました。

2学期は1年間で1番長い学期で80日の登校日があります。運動会、校外学習、修学旅行、学習発表会など行事も盛りだくさんです。毎日の生活も充実させながら、安全で楽しく実りある2学期にしていきたいです。

保護者の皆様、地域の皆様、2学期もご支援とご協力をお願いいたします。

1学期が終了!明日から夏休み!

7月19日(金)1学期終業式

本日(7/19)、1学期の終業式を行いました。学校長からは、それぞれの学年での1学期の頑張りや成長について話がありました。また、せっかくの夏休みなので何かにチャレンジしようという話もありました。式の後は、夏休みの暮らしについてのお話や夏の俳句大会の表彰もありました。教室では通知表や夏休みの宿題を受け取りました。子どもたちは、明日から始まる夏休みにウキウキしている様子です。

幼稚園でも1学期の終業式を行いました。すいか組のみんなはとても上手に話がきけました。「すいかの名産地」の歌も元気いっぱい歌えました。

下校時は、地域の方々にお世話になり一緒に歩いて帰っていただきました。いつもあたたかい見守りをしていただきありがとうございます。

 

保護者のみなさま、地域のみなさまには、1学期の本校園の教育活動にご理解とご協力いただきありがとうございました。2学期もよろしくお願いいたします。

夏の俳句大会

7月5日(金)夏の俳句大会

毎年恒例の大山小学校夏の俳句大会をしました。全校生が一人一句短冊にイラスト入りで夏をテーマに俳句を書きました。どれも素晴らしい作品ばかりです。入賞の審査をし、全校生の作品を展示しました。今回の俳句大会の作品を少し紹介します。

 

大賞「ひまわりが ばけものみたいに くちあける」1年生

1席「夜まつり 花火があがる スマホパシャ」4年生

2席「かくれんぼ アイスないかと 探し見る」6年生

幼稚園「夏のお楽しみ会」

7月3日(水)幼稚園「夏のお楽しみ会」

保護者の皆様にお越しいただいて、毎年恒例の「夏のお楽しみ会」を開催しました。

子どもたちは、すいかデザインに手染めされたおそろいのTシャツに身を包んで登場しました。

はじめは、子どもたちががんばってつくった七夕のささかざりや願い事を書いた短冊の飾り付けを保護者の方々と一緒に楽しみました。

つづいて、すいか組のみんなでがんばって練習してきた歌や合奏、ダンスの発表をしました。笑顔いっぱいで楽しく発表できました。

お楽しみ会の後は、学級委員さんにお世話になって、親子活動をしました。すいか割りやデザート作りなど楽しい時間はあっという間に過ぎました。

ひとつ大きな行事を終えて」、またひとつ成長したすいか組の子どもたち。1学期の締めくくりとして、みんながそれぞれによくがんばりました。ご協力いただきました保護者の皆様、ありがとうございました。

1000のペットボトルキャップ!

算数の時間に1000の数を学習した後、実際に1000このペットボトルキャップ数えに2年生は挑戦しました!学校にあるたくさんのキャップで10のまとまりをどんどん作っていきました。どうやって並べたら数えやすいかな、と試行錯誤、、、8人で協力して数えやすい並べ方で1000こ数え、大成功!!