今日の防災訓練は、地震と地震による火災に対応した避難訓練をしました。休み時間でどこにいるのか決めていない状況や逃げ遅れた児童の救出などを想定して訓練しました。
運動場に避難
消防士さんのお話
1.17の震災で起きていたことや救助のお話。日頃から災害にあっても、生き抜くためにどうすればよいかなどのお話を聞きました。
震災を体験した先生のお話
黙とう
今日の防災訓練は、地震と地震による火災に対応した避難訓練をしました。休み時間でどこにいるのか決めていない状況や逃げ遅れた児童の救出などを想定して訓練しました。
運動場に避難
消防士さんのお話
1.17の震災で起きていたことや救助のお話。日頃から災害にあっても、生き抜くためにどうすればよいかなどのお話を聞きました。
震災を体験した先生のお話
黙とう
2時間目に書初めをしました。1.2年生はフェルトペンで、3.4.5.6年生は、筆で書きました。「いい字が書けた」と満足そうに話していました。ふれあい館に22日まで展示しますので、参観日に来られたら見てください。
今日は朝から雪が降りました。少し積もった雪に子どもたちは大喜び。大人の反応とと対照的でした。
1月の歌は「あなたにありがとう」です。東日本大震災の時に作られた歌です。
1.17追悼集会の時に歌います。
新聞に包み、水にぬらしてアルミホイルで包みました。炭火で焼きました。おいしい焼いもが出来ました。
「ようこそ先輩」大山小学校を昭和50年度卒業された 宵 豊一さんに、長距離を楽しく走ったり、安全に走ったりするコツを教えていただきました。宵さんは日本一周7656㎞や台湾一周1050㎞など「サラリーマンランナー」として楽しく走ることを、そして、人の出会いを楽しんでおられます。キャリア教育の一環として、将来の自分はどんなことをしたいのかを考えるきっかけになりました。校庭や裏山を走りながらマラソン大会の道路を走る時に注意することなども教えていただきました。「大山の子は素直だから伸びますよ」と言っていただきました。
保護者様、地域の皆様にたくさんお越しいただき学習発表会をすることができました。園児・各学年ごとにめあてをもって取り組みました。今日は、その課題を見事クリアして満足いく発表となりました。
11月2日の篠山市小・特別支援学校音楽会を目指して練習に励んでいます。昨日は、3.4.5.6年生が、三田市の小中敬子先生の指導を受けてさらに自分の良いところを伸ばしました。今日は、3.4.5年生が音楽朝会で全校生の前で歌声を披露しました。いつもの大山のきれいな歌声にプラスして、元気な大山も表現します。学習発表会で歌いますのでお楽しみに。
音楽朝会で歌う3.4.5年生
4年生は夏休みの自由研究を縦割り班の教室で発表しました。自分の言葉で、みんなにわかってもらうように話すことは難しいです。これからもっと力をつけていきます。