学校園だより(第1号 4月19日発行)を掲載しました。
上部リンクよりPDFファイルをご覧ください。
学校園だより(第1号 4月19日発行)を掲載しました。
上部リンクよりPDFファイルをご覧ください。
高学年の体育科の学習は体つくりの学習をし、友だちと楽しく様々な体の部分を動かしています。
4月17日(水)の学習は、いろいろなルールで鬼ごっこをしたり、様々な姿勢から走ったり、グループでフラフープくぐりをしたりしました。
4月16日(火)に児童朝会を行いました。この日は縦割り班のなかよし班のメンバーが集まり、顔合わせを行いました。班ごとに集まると、6年生がうまく声掛けを行い、スムーズに進行ができました。
この日の昼休みは「のびのびタイム(遊び)」の日で、いつもより長い昼休みでした。休み時間は教室にいることが多い6年生ですが、この日はほとんどの子どもたちが外でけいどろやサッカーなど元気に走り回って遊びました。
4月8日(木)に、入学式を行いました。 おとなの人からのお祝いの言葉にいっしょうけんめい答える1年生の姿がとてもかわいらしかったですね。名前を呼ばれると「はいっ!」と元気いっぱい1年生にとても感心しました。これからどんな1年がまっているのか、とってもわくわくします!
4月8日(月)から令和6年度がスタートしました。初日から入学式の準備など、6年生は学校のために一生懸命に動きました。
授業でも、休み時間との切り替えがすぐにでき、5分前行動等、当たり前のことをしっかり行うことができています。6年生として、大山小学校をさらによくできるように最高学年としての行動を意識させていきます。
【係決め】
【初めての授業】
【給食開始】
4月11日(木)入園式
桜やチューリップなど春の花が咲き誇る中、大山幼稚園の入園式を行いました。
多くの来賓の皆様や保護者の方々に温かく見守られながら、入園式ができました。
今年の入園児は3名です。はじめはちょっぴり緊張した様子がありましたが、元気いっぱいの3人は、担任の先生の呼びかけにも「はいっ!」と元気よく返事ができました。
みんなそろって記念撮影!
今年から年少児と年長児がひとつのクラスになります。大山幼稚園すいか組7名で元気いっぱい楽しくがんばっていきます。
4月9日(火)入学式
6名のピッカピッカの新入生が入学しました。新しいランドセルを背負ってとてもうれしい表情をしていました。式の中では、担任の先生から名前を呼ばれると元気よく返事ができました。また、「おめでとう!」と声をかけられると、「ありがとうございます!」とみんなで言うことができました。ちょっぴり緊張しながら最後まで力いっぱいがんばった花丸1年生です。
みんなそろって記念撮影。
教室でも先生の話をしっかり聞けました。
学校生活がスタート!元気に毎日登校してください。
4月8日(月)、令和6年度の対面式・始業式を行いました。桜が満開の中、子どもたちの表情からやる気と元気がいっぱいわってきました。進級の喜びと期待とともに新しい教室に入りました。
まずは、対面式から。今春は職員の異動の人数が多く、新しく大山小学校でお世話になる先生方からのお話を聞き、児童代表の歓迎のことばを述べました。
ようこそ!大山小学校へ!
つづいて、始業式を行いました。校長先生から151年目の大山小学校で、みんなで力を合わせて「やさしく かしこく たくましく」がんばっていこうと話がありました。
その後、ドキドキの担任発表と全員の職員紹介をしました。
そして、新しい担任の先生と一緒に教室に入り、「学級開き」をしました。
5・6年生は次の日に行う入学式の準備を一生懸命にがんばりました。とても頼りになる高学年の子どもたちです。
桜満開の中、すばらしいスタートができました。さあ、この1年、みんなで楽しい学校を作っていきましょう。
本日(3/22)で令和5年度のすべての教育課程が修了となります。体力館で修了式を行いました。学年で代表児童1名に修了証を渡しました。通知表の最後のページが修了証になっています。どの代表の子も名前を呼ばれたら大きな声で返事をして、堂々と受け取ることが出来ました。
教室では、担任の先生から通知表を手渡されました。そのあとは春休みのくらしなどのお話がありました。
この1年間、保護者のみなさま、地域のみなさま、子どもたちを温かく見守るとともに本校の教育活動にご理解・ご協力いただきましてありがとうございました。新年度の登校は4月8日(月)からです。児童全員そろって元気に学校生活をスタートできればと願っております。
本日(3/21)、卒業証書授与式を行いました。今年度は来賓の方もお招きしました。6年生12名、6年間の小学校生活を立派な姿で無事に終えることができました。
▽5年生が6年生に、感謝の気持ちをこめて胸花をつけました。
▽舞台からの入場です。
▽門出の言葉
▽お祝いの言葉
▽最後にみんなで「ありがとうございました!」で締めくくりました。
保護者の皆様、長きにわたってのご理解・ご協力、誠にありがとうございました。