学習発表会を実施しました

本日、学習発表会を実施しました。感染症対策として体力館に入る人数を減らすため、1~3年生と4~6年生が入れ替わる形で行いました。体力館で見ることの出来ない学年の発表は、教室でリモート鑑賞です。

これまで学んできたことを、色々な形で伝える学習発表会です。
教科でみると、国語科、算数科、生活科、音楽科、社会科、総合的な学習等と色々な学習内容が入っています。発表の方法も、劇にして表現したり、群読として声を合わせて詩を読んだり、タブレットを使ってまとめたり、歌やリコーダー演奏と、色々な伝え方で発表しました。6年生になると、ほぼ全ての発表内容や資料を自分たちで考えて、準備してきたそうです。各学年らしい発表会となりました。
また、学習発表会という一つの行事に向けて力を合わせ、物事を成し遂げることの大切さや素晴らしさを学ぶ場でもあります。この力は、これから生活や大人となった時にとても大切な力となってきます。

幼稚園:やきいもおいしかったよ!

11月24日(木)、幼稚園では収穫した芋を使って、焼き芋大会をしました。
子どもたちは、きれいに洗って芋を新聞紙で包み、水を含ませます。さらに、アルミホイルで包み込んだら準備完了です。炭をい越したドラム缶の中に入れたら、焦げないように見守りながら完成を楽しみに待ちます。

待っている間に、色々な栽培活動にお世話になっている愛育班のみなさんを招待し、歌や手遊びを一緒に楽しみました。

さあ、できあがりました。熱々のお芋を友だちや愛育班のみなさんと一緒にいただきます。とても甘くて、おいしくて、「もう一個食べても良いですか」とおかわりの声が聞こえてきます。

自分たちが育てて収穫したさつまいも。みんなでいただくとおいしさが倍増し、良い焼き芋大会となりました。

6年生☆修学旅行2日目

修学旅行2日目。12人全員、元気に朝を迎えました。今日も内容が盛りだくさんです。朝食をしっかりとってパワーつけましょう!!

フェリーに乗って、宮島へlet’s go!!到着してすぐにしゃもじ作り体験をしました。もちろん初めての体験です。皆、真剣に取り組んでいます。

なかなか難しかったですが、自分でつくる楽しさを味わいました。しゃもじを持ってハイ、チーズ!!

そのあとは厳島神社へ行きました。間近で見る大鳥居は立派ですね。

続いて千畳閣へ。五重塔も見えます。

お昼は広島焼きを食べました。関西風とは違ってそばが入っていて、ボリューミーです。お腹いっぱいになりました。

このあとは、宮島商店街で買い物をして、広島を後にしました。修学旅行では、歴史に触れ、体験活動をして、中身の濃い2日間だったと思います。たくさん思い出ができたことでしょう。この経験で学んだことをこれからの学校生活でいかしていきましょう。

 

 

6年生☆修学旅行1日目②

昼食を終えた後は、平和記念公園へ行きました。公園に着くと世界遺産である原爆ドームがあります。今もなお当時の被害の大きさを感じることができます。

原爆の子の像の前で平和セレモニーを行いました。

平和への願いをこめて折った鶴を献納しました。

語り部さんの話を真剣に聞いています。実際に体験した方のお話は心に深く響きます。

資料館の見学では「怖かった」と感じた人も多くいました。戦争の悲惨さを感じ、平和な世界への願いを強くしました。

このあと、ホテルに向かいました。どんな夕食でしょうか?友だちと一緒に寝るのもわくわくしますね。明日はフェリーに乗って宮島へ行きます。

明日は夕方にHPをアップする予定です。お楽しみに!!

 

6年生☆修学旅行1日目

今日から修学旅行です。6年生12名、全員参加。6時40分に集合しました。「早起きがんばたで~」「4時に起きたよ!」と、張り切っており、寝坊することなく、元気に登校しました。おうちの方も朝早くからのお見送りにきていただきありがとうございました。

おうちの方、先生たちに「いってきます!」と元気な声で言ってバスに乗りました。さあ、広島に向けて出発です。

途中、福山サービスエリアで休憩をとりました。福山はバラの町。美しいバラの前でパチリ☆広島市内まであと少しです。

広島に到着しました。昼食はハンバーグランチです。皆おいしそうに食べていい表情をしていますね。しっかり食べてパワーをつけましょう。

昼食のあとは、原爆ドームへ移動します。このあとは、原爆ドーム、平和記念資料館、碑めぐりと内容はもりだくさんです。きっと多くの学びがあるでしょう。また、様子はホームページでお知らせします。次の更新は夕方以降になります。お楽しみに!!

マラソン記録会を実施しました

とても良い天気の中でマラソン記録会が実施できました。
今日まで、20分休みや体育の授業で自分の目標に向かって、一生懸命練習してきた子どもたちです。自分の目標達成目指して、みんな真剣な表情で走り切りました。自己ベストが出せた児童や大会記録が出せた児童もありました。本人の努力はもちろんですが、友だちとの競い合いが好記録につながったこともあったと思います。

本当にみんなよく頑張りました。保護者やご家族の皆様、あったかいご声援ありがとうございました。また、PTA役員様には交通整理にご協力いただきありがとうございました。

 

幼稚園:外国語を楽しんだよ!

今日は、園児が小学校の先生と英語の学習補助に来ていただいている先生(ALT)と一緒に外国語を使った遊びを楽しみました。

活動を終えた園児からは「楽しかったー。」「『あたま・かた・ひざ…ポン』って歌いそうになったわ。」などなど、初めての経験を楽しくできた様子がうかがえました。この他に、「How are you ?」を使ったコミュニケーションのとり方も体験しました。

年長組は来年4月から、外国語活動という学習を始めます。隣接している小学校と連携して、入学前に様々な体験をしたり、交流をしたりしていきます。

 

幼稚園:黒枝豆の収穫を行いました

1学期に種をまき、植え替えをして育てていた黒枝豆の収穫を行いました。大きく育った枝豆がたくさん実っていました。

今回も、愛育班の方々に手伝いにきていただきました。あっという間に収穫が終わりました。みんなでハイポーズ!

 

切り取った黒枝豆の葉を取り除いていきます。次にさやを切り離していきます。
子どもたちは、「家でも(さやもぎを)やってるから大丈夫!」と言いながら、慣れた手つきで葉っぱを取ったりさやをもいだりしていきました。

収穫した黒枝豆は、一袋ずつ家に持ち帰りました。今日の夕食に茹がいて、家族にいただいもらうといいですね。家族でも秋の味覚を楽しんでいただきたいです。

種まきから今日までお世話になっている愛育班の皆様に感謝いたします。