力を合わせて「学習発表会」

11月29日(金)「学習発表会」を開催!

多くの保護者・地域の皆様をお迎えし、学習発表会を開催しました。大山っ子63名全員のパワーが集まり、これまでの学びの成果を、学習劇などにまとめて発表しました。

▽1年生:国語劇「大きなすいか」

▽2・3年生:生活科総合劇「こちら大山放送局サニースマイルチャンネル」

▽4年生:社会・総合劇「トトロと行く兵庫県ねこバスツアー」

▽5年生:国語劇「注文の多い料理店」

▽6年生:総合劇「おかあさんの木~平和学習の学びを通して~」

▽全員歌唱:「ふるさと」

昨年度はインフルエンザ等で多数欠席者がある中での開催でしたが、今年は、大山っ子全員がそろって発表会ができました。今回の発表会での学びを今後の学校生活にも活かしていきます。あたたかい拍手をいただきました保護者の皆様、地域の皆様ありがとうございました。

大山幼 おいしい焼きいも 

11月25日 大山幼稚園「焼きいも」

園児たちが地域の方にお世話になって育てたさつまいもを収穫し、焼きいもにして食べました。地域の方にもきていただいて一緒に食べたり、焼きいもじゃんけんをしたりして、おいしく楽しく過ごすことができました。

2,3年 大道具づくりがんばりました!

11月21日(木)2,3年生で学習発表会の背景づくりをしました。舞台は大山放送局。スタジオ風の背景画をみんなで描きました。学級テーマの「サニースマイル」をイメージしています。みんなで手分けして塗っていくとあっという間に塗り終わってしまいました!あ~や、こ~やと言いながら楽しそうに製作していましたよ!

2,3年生 サニースマイル運動会

11月6日(水)運動会の時に休んでいた子もいるので、2,3年生みんなでもう一度運動会をしたい!という子どもたちの意見もあり、「サニースマイル運動会」を計画しました。話し合い活動で、どんな競技をやりたいか考え、障害物リレー、大玉転がし、ぼううばい、リレーをしました。開会のあいさつ、選手宣誓からはじまり、気分はのりのりです!笑顔いっぱいのすてきな運動会になりました!