11月17日大山小幼学習発表会

保護者様、地域の皆様にたくさんお越しいただき学習発表会をすることができました。園児・各学年ごとにめあてをもって取り組みました。今日は、その課題を見事クリアして満足いく発表となりました。

11月8日総合的な学習5年 金山について

総合的な学習の時間で、ふるさとを知ることの一つとして、学校運営委員地域コーディネーターの森本俊治さんと小牧満也さんに大山地区の山や大山振興会の成り立ち・今までの活動などをお話していただきました。まず、木の年輪を数えました。なかなか難しかったです。子どもたちが山や地域に関心を持つきっかけとなりました。今後、5年生は、金山登山を計画しています。今日の学習を思い出しながらの登山になります。

10月30日もうすぐ音楽会

11月2日の篠山市小・特別支援学校音楽会を目指して練習に励んでいます。昨日は、3.4.5.6年生が、三田市の小中敬子先生の指導を受けてさらに自分の良いところを伸ばしました。今日は、3.4.5年生が音楽朝会で全校生の前で歌声を披露しました。いつもの大山のきれいな歌声にプラスして、元気な大山も表現します。学習発表会で歌いますのでお楽しみに。

音楽朝会で歌う3.4.5年生