ハードル走 5・6年生

10月16日(水)の体育科の授業から「ハードル走」を学習しています。

この日は、踏み切り足を確かめて、1つ目のハードルまでの動きを学習しました。

子どもたちは何度も何度もハードルを超え、一生懸命学習に取り組むことができました。

ハードル走

修学旅行に向けて 6年生

音楽科では、平和の誓いの歌を練習しています。

平和の誓いの中で、「折り鶴」を歌います。

10月16日(木)の授業では、パートに分かれて歌いました。その後、鍵盤ハーモニカの練習もしました。

歌の練習 鍵盤ハーモニカの練習

ナップサックづくり 6年生

家庭科では、ナップサックづくりをしています。チャコペンシルで縫うところに印をつけ、まち針をさし仮縫いをしました。そして、ミシンで縫っていきます。子どもたちは友だちと協力しながら、作業を進めました。

作業中1 作業中2 作業中3できた!

丹波篠山の戦争遺跡 6年生

総合的な学習の時間では、修学旅行に向けて平和学習をしています。戦争とは何か、原爆投下当時の広島の様子について学習してきました。

10月15日(火)に、講師の方にお世話になり丹波篠山の戦争遺跡を巡りました。市内3か所を巡り、射撃場があったこと、歩兵第70連隊の兵隊訓練施設があったこと、また当時の倉庫、陸軍墓地、防空壕が今なお残っていることが分かりました。今、生活していても戦争があったことを感じることはほとんどありませんが、よく目を凝らすと残っているものもあり、昔身近なところにも戦争があったことを感じることができました。

陸軍墓地の見学 射撃場跡の見学 歩兵第70連隊跡地の見学 歩兵70連隊の倉庫の見学1 歩兵70連隊の倉庫の見学2

縦割り班遊びにむけて 6年生

10月15日(火)のお昼休みに縦割り班遊びがあります。

そこで、10月11日(金)に6年生はなかよしグループごとに分かれて、みんなで何をして遊ぶのか話し合いました。場所や内容を班どうし譲り合いながら決めることができました。その後、当日の動きや説明などを考えました。

当日の動きやシナリオを考え中 当日の動きやシナリオを考え中

アイスクリーム作り 6年生

10月8日(火)の家庭科では、アイスクリームを作りました。

班に分かれて、生クリームや牛乳、砂糖、卵を協力して混ぜました。

作った後しばらく冷凍庫で寝かせると、アイスクリームができあがりました。

運動会を頑張ったので、アイスクリームがさらにおいしく感じました。

アイスクリームと アイスクリームと アイスクリームと アイスクリームと

大山小幼運動会「チーム ユニティ」

10月5日(土)令和6年度大山小幼運動会

前日まで降り続いた雨がやみ、青空のもとで今年度の運動会を開催することができました。たくさんの保護者・地域の皆様にご観覧いただき、スローガン「チーム ユニティ(団結)一人一人が全力で優勝を目指せ」のもと、みんなでしっかりつながりながらで演技や競技に力いっぱい取り組みました。プログラム順に当日の様子を写真で紹介します。

▽入場・開会式

▽ラジオ体操

▽3・4年走「バトンをつなごう」

▽1・2年走「みんなでつなごう笑顔のバトン」

▽幼稚園走「元気いっぱい、よーいドン」

▽4・5・6年競遊「棒引き」

▽1・2・3年競遊「ダンシング玉入れ」

▽全校「応援合戦2024」

▽5・6年走「一生懸命バトンを繋ぐ 絆のわ」

▽幼稚園表現「I wander」

▽1・2・3年表現「できっこないを やらなくちゃ」

▽4・5・6年表現「南中ソーラン2024」

▽全員「みんなでサンバ」

 

▽閉会式

プログラム最後の「みんなでサンバ」は、大山小学校創立151周年にちなんで「151名以上で踊りましょう」との呼びかけに多くの保護者・地域の方々、卒業生等が参加くださいました。大人数でもりあがりました。

午後は、地域スポーツ交流行事「大山ふれあいボッチャ大会2024」が大山小学校の体力館で開催されました。大変多くの参加で盛り上がりました。

それぞれのプログラムを一生懸命がんばった大山っ子。心に残るそして記憶に残る運動会になりました。今回の運動会を通して学んだ一人一人の努力や協力を今後の生活に生かしていきます。ご支援・ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。

 

いよいよ明日は運動会

10月4日(金)いよいよ明日は運動会!

令和6年度大山小幼運動会がいよいよ明日となりました。

子どもたちは一生懸命練習に取り組んできました。

雨の日が続いていましたが、天気も回復傾向です。いい天気になりますように…。

地域の皆様、保護者の皆様、子どもたちに大きな拍手とあたたかいご声援をよろしくお願いいたします。

R6 大山小幼運動会プログラム(PDF)

運動会に向けて応援合戦練習も大詰め 6年生

10月2日(水)の通し練習を受けて、もう少しよくしたいところや制限時間内に終われるようによりテキパキ動けるようにするなど、それぞれの組に分かれて細かな修正を行いました。

6年生も限られた練習時間の中でさらによい応援合戦になるために一生懸命練習に取り組んでいますが、1年生から5年生も6年生の思いにこたえようと大きな声を出したり、素早く動いたりするなど、とてもよい雰囲気で練習をすることができました。

明日の本番前の最後の練習、頑張ります!

白組応援合戦練習 赤組応援合戦練習