「夏のフェスティバル」大成功!

7月5日(金)児童会行事「夏のフェスティバル」

このたび、児童会役員の子たちが中心となって「夏のフェスティバル」が開催されました。ぜひこんな会を開いてみんなが楽しめる学校にしたいという熱い思いを企画書に込め動き出した児童会行事でした。数日前からカウントダウン放送もあり、学校全体が楽しいムードで盛り上がっていました。この行事には、幼稚園の子も一緒に参加しました。

オープニングは、児童会役員のはじめのことばです。

次のプログラムは「なかよしステージ」です。有志でグループを作ってダンスや歌、スポーツの技などを披露します。中には先生も一緒になって出演するグループもあって、会場は拍手拍手で大盛り上がりでした。いくつか写真で紹介します。

次のプログラムは、「屋台出店」です。クラスで思い思いの屋台(楽しいアトラクション)を企画運営し、順番にみんなで楽しみました。工夫いっぱいの楽しい屋台ばかりでした。

最後は「ビンゴ大会」で盛り上がりました。児童会や6年生のリーダーシップと大山っ子一人一人のがんばりにより、楽しい時間をみんなで作ることができました。大山っ子のすばらしいパワーを感じた時間でした。これからもみんなで力を合わせて楽しい学校をつくっていきましょう!

さなぎから蝶に・・・

3年生の理科の学習で、モンシロチョウの幼虫を飼って、その成長の様子を観察しています。先週末からどんどんさなぎがモンシロチョウに・・・。朝、子どもたちは学校に来て、さなぎが蝶になっていたら、「元気に飛んでいけ~」と放蝶しています。

縦割り班掃除が始まりました

5月20日(月)から「なかよし班掃除」が始まりました。

「なかよし班掃除」は縦割り班ごとに分かれて掃除をします。

はじめに、なかよし班ごとに分かれて掃除場所や役割分担を確認しました。

掃除場所の確認 掃除場所の確認

そのあと、それぞれの掃除場所に分かれて掃除をしました。高学年は手本となり、低学年は高学年を手本に一生懸命掃除を行いました。

掃除の様子(ワークスペース) 掃除の様子(教室①) 掃除の様子(教室②) 掃除の様子(ワークスペース②) 掃除の様子(教室③) 掃除の様子(教室④)

1年生を迎える会

5月1日(水)に「1年生を迎える会」を行いました。高蔵寺までの遠足を予定していましたが、雨のため校内で実施しました。

はじめに、1年生の自己紹介です。名前や好きなことを質問されると、しっかりと答えることができました。

1年生の自己紹介

そして、全校生で「じゃんけん列車」で遊びました。最後には、すごく長い列車が出来上がりました。

じゃんけん列車 じゃんけん列車

全校生で遊んだ後は、縦割り班ごとに分かれて、各班の6年生が考えた「宝探し」「○×ゲーム」「ジェスチャークイズ」「宝探しリレー」「?ボックス」をして遊びました。

ジェスチャークイズ 宝探しリレー ○×クイズ ?ボックス

 

最後に、お弁当も縦割り班ごとに食べました。みんなで協力して、楽しい時間を過ごすことができました。

お弁当 お弁当