5月29日(水)に今年度1回目のクラブ活動を行いました。
今年度は「大山探検」「グランドゴルフ」「囲碁」「クラフト」「家庭科」の5つのクラブを行っています。今年度もそれぞれのクラブ活動の講師を地域の方にお世話になっています。
「大山探検」は神田神社、味淵神社へ、「グランドゴルフ」は打つ練習をしてミニコースを、「囲碁」はルールを知り友だちと対局を、「クラフト」はこいのぼりの飾りを、「家庭科」は生け花を行いました。
5月29日(水)に今年度1回目のクラブ活動を行いました。
今年度は「大山探検」「グランドゴルフ」「囲碁」「クラフト」「家庭科」の5つのクラブを行っています。今年度もそれぞれのクラブ活動の講師を地域の方にお世話になっています。
「大山探検」は神田神社、味淵神社へ、「グランドゴルフ」は打つ練習をしてミニコースを、「囲碁」はルールを知り友だちと対局を、「クラフト」はこいのぼりの飾りを、「家庭科」は生け花を行いました。
5月29日(水)に丹波並木道公園へ行き、田植えを体験しました。この日植えたのは赤米です。
子どもたちは、田植えが始まると時間いっぱいどろどろになりながらも、一生懸命苗を植えていきました。10月には稲刈りを予定しています。
5月20日(月)から「なかよし班掃除」が始まりました。
「なかよし班掃除」は縦割り班ごとに分かれて掃除をします。
はじめに、なかよし班ごとに分かれて掃除場所や役割分担を確認しました。
そのあと、それぞれの掃除場所に分かれて掃除をしました。高学年は手本となり、低学年は高学年を手本に一生懸命掃除を行いました。
5月14日(火)にスイカの摘心の作業を行いました。
小づるを3~4本残して親づるを切ると栄養たっぷりのおいしいスイカができるようです。実際のツルを見てみると、どれが子づるでどれが親づるかわかりにくかったですが、講師の方に教えていただきながら、なんとか作業をすることができました。その作業の後には、わらやカヤを根元に敷き詰めました。
スイカも順調に大きくなっています!
体育科では、ゴール型ゲームの学習をしています。
今回は、ハンドボールを簡易化したゲームを行います。
5月2日(木)の授業では、この学習につながるパスやゴールの的に向かってボールを投げるなどボール操作について学習しました。
5月8日(水)からは、ハーフコートで試合形式をしています。どのような動きをしていくとよいのかなどについてチームで協力しながら学習を進めていきます。
5月1日(水)に「1年生を迎える会」を行いました。高蔵寺までの遠足を予定していましたが、雨のため校内で実施しました。
はじめに、1年生の自己紹介です。名前や好きなことを質問されると、しっかりと答えることができました。
そして、全校生で「じゃんけん列車」で遊びました。最後には、すごく長い列車が出来上がりました。
全校生で遊んだ後は、縦割り班ごとに分かれて、各班の6年生が考えた「宝探し」「○×ゲーム」「ジェスチャークイズ」「宝探しリレー」「?ボックス」をして遊びました。
最後に、お弁当も縦割り班ごとに食べました。みんなで協力して、楽しい時間を過ごすことができました。
4月30日(火) 交通安全教室を開催しました。
大山小学校・幼稚園合同で「交通安全教室」を行いました。
篠山警察署や大山駐在所、市の交通安全指導員の方々に来ていただいて、最初にお話を聞きました。信号を守ること、道路横断時の左右確認のこと、安全旗の使い方、きちんと並んであることなど、たくさんのことを教えていただきました。
警察の方のお話の後、実際に登校班で道路を並んで歩いたり、横断歩道を渡ったりしました。今回学んだことをいかして、さらに安全に生活できるようにしていきたいです。
家庭でも、交通安全について話し合い、自転車の点検をお願いいたします。
4月25日(木)の体育科では、新体力テストのシャトルランを行いました。
時間を重ねるごとにきつくなってきますが、最後まで一生懸命行うことができました。
他の種目についても、5月中頃に測定予定です。
4月22日(火)に今年度の緑の少年団の活動がスタートしました。
この日は、地域の方と結団式を行い、その後スイカの苗植えを行いました。
地域の里山を守るために、5,6年生、緑の少年団の活動を頑張っていきます!
4月19日(金)は、今年度最初の参観日でした。多くの保護者の皆様に来校いただきました。
幼稚園では元気いっぱい歌ったり園庭で遊んでいるところを参観していただきました。
小学校の授業参観は午後に行いました。1年生にとっては初めての参観日で、わくわくドキドキしているのが伝わってきました。
2~6年生もはりきって授業に臨んでいる様子が感じられました。
授業参観の後は、PTA総会、学級懇談会をしました。
今年も保護者の皆様のご理解とご協力のもと様々な教育活動が充実するよう取り組んでいきます。ご参加いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。