図画工作科の時間に、かざりをつくりました。折り紙を三角や四角に折って、はさみで切って、広げると…きれいな模様のかざりがたくさんできました。できたかざりは、教室の戸にかざり、きれいなカーテンのようになりました。
「学年のページ」カテゴリーアーカイブ
2年生、ありがとう!
5月17日(金)の生活科の時間に、2年生に学校の中を案内してもらいました。それぞれの教室の役割について丁寧にお話してもらいました。案内をしてもらった後には、グループごとに本の読み聞かせをしてもらいました。2年生とは体育でもいっしょに学習をしているので、力を合わせていろいろことを学んでいきたいと思います。
リレーをしたよ!
1・2年生の体育の時間に、折り返しリレーをしました。バトンのもらい方や渡し方、コーンのまわり方に気をつけながらいっしょうけんめい走りました。応援の声もとってもかっこいい1・2年生です。
外国語の学習をしたよ!
1年生では、外国語活動の学習もします。今回は、1年生初めての学習ということもあり、ALTの先生の自己紹介を聞いたり、好きなものをインタビューしたりしました。先生が言われることを聞いて、「青色好きなんや!僕と一緒や!!」と英語を聞き取ろうとする気持ちがとても伝わってきました。授業の終わりには、一人ずつ作った名刺をALTの先生に渡すことができました。
委員会活動活性化大作戦 6年生
図書・広報委員会では、「本の福ぶくろ」を行っています。封筒に、図書・広報委員会のメンバーが厳選したおすすめの本が入っています。どんな本がはいっているのか楽しみです。この活動は例年はこの時期にはしていませんが、6年生から委員会活動を活性化していこうと前回の委員会活動の中で提案しました。他の委員会でも6年生からの提案した企画が行われようとしています。よりよい学校をみんなでつくっていく姿勢を6年生から行っていきます。
縦割り班掃除が始まりました
5月20日(月)から「なかよし班掃除」が始まりました。
「なかよし班掃除」は縦割り班ごとに分かれて掃除をします。
はじめに、なかよし班ごとに分かれて掃除場所や役割分担を確認しました。
そのあと、それぞれの掃除場所に分かれて掃除をしました。高学年は手本となり、低学年は高学年を手本に一生懸命掃除を行いました。
揚げパン・縦割り班掃除に向けて 6年生
揚げパン
5月16日(木)の給食は揚げパンでした。子どもたちは揚げパンが大好きです。「おいしいな。」「甘いな。」と言って食べていました。
縦割り班掃除に向けて
5月20日(月)~縦割り班掃除を行います。今までは学年ごとに掃除をしていましたが、異学年で協力しながら掃除をしていきます。5月16日(木)の学活では、それぞれのグループのメンバーがどこの掃除場所を担当するのか、6年生で相談をしました。全校生がうまく掃除できるように、6年生で手本となる行動をしたり声掛けをしたりしていきます。
顔を出したらなんだかワクワク
図工の時間に、自分のなりたいもの、いきたいところをパネルに表現しました!
2,3年 兜かぶって、はいチーズ!
2,3年生複式学級になり、教科の学習は別々ですることもありますが、学活はいっしょに活動しています。学年はじめのお楽しみ会をしたり、家で撮影してきた「お気に入りの一枚」を紹介したりして、 楽しく活動しています。
摘心 5・6年生
5月14日(火)にスイカの摘心の作業を行いました。
小づるを3~4本残して親づるを切ると栄養たっぷりのおいしいスイカができるようです。実際のツルを見てみると、どれが子づるでどれが親づるかわかりにくかったですが、講師の方に教えていただきながら、なんとか作業をすることができました。その作業の後には、わらやカヤを根元に敷き詰めました。
スイカも順調に大きくなっています!