音楽科では、「ラバーズコンチェルト」の合奏をしています。
6月3日(月)の授業では、各自任された楽器の練習をしました。練習の時間には、時間いっぱい何度も練習に取り組みました。自分で声をかけて友だちと合わせながら練習したり、友だちに教えたりする姿も見られました。
【練習風景】
最後には、初めて全ての楽器を合わせて合奏しました。
【授業の最後の合奏風景】
音楽科では、「ラバーズコンチェルト」の合奏をしています。
6月3日(月)の授業では、各自任された楽器の練習をしました。練習の時間には、時間いっぱい何度も練習に取り組みました。自分で声をかけて友だちと合わせながら練習したり、友だちに教えたりする姿も見られました。
【練習風景】
最後には、初めて全ての楽器を合わせて合奏しました。
【授業の最後の合奏風景】
6月8日(月)に、さともんの方々にお世話になり、獣害について学習しました。
まず、丹波篠山にはどんな生き物がいるのか、獣害対策としてどんなことをしたらよいのかお話を聞きました。
その後、大山小学校周辺の山にカメラを設置しに行きました。数か月後、カメラの映像を確認して、どんな生き物がいるのか確かめる予定です。
5月31日(金)の家庭科ではスープ作りの調理実習を行いました。
調理実習に向けて、各班で簡単に作れるスープを考えてきました。
調理実習では、前回の実習同様、班のメンバーと協力しながら手際よく調理を行うことができました。キムチスープや洋風スープ、みそ汁など、各班おいしそうなスープが出来上がりました。
5月30日、2,3年生は養護教諭の教育実習生さんに歯磨き指導をしていただきました。そして今日(5月31日)3週間の教育実習が終わります。2,3年生はメッセージカードを書き、感謝の気持ちを伝えました!
3年生の理科の学習で、モンシロチョウの幼虫を飼って、その成長の様子を観察しています。先週末からどんどんさなぎがモンシロチョウに・・・。朝、子どもたちは学校に来て、さなぎが蝶になっていたら、「元気に飛んでいけ~」と放蝶しています。
5月29日(水)に今年度1回目のクラブ活動を行いました。
今年度は「大山探検」「グランドゴルフ」「囲碁」「クラフト」「家庭科」の5つのクラブを行っています。今年度もそれぞれのクラブ活動の講師を地域の方にお世話になっています。
「大山探検」は神田神社、味淵神社へ、「グランドゴルフ」は打つ練習をしてミニコースを、「囲碁」はルールを知り友だちと対局を、「クラフト」はこいのぼりの飾りを、「家庭科」は生け花を行いました。
5月29日(水)に丹波並木道公園へ行き、田植えを体験しました。この日植えたのは赤米です。
子どもたちは、田植えが始まると時間いっぱいどろどろになりながらも、一生懸命苗を植えていきました。10月には稲刈りを予定しています。
5月23日(木)は、オープンスクールでした。国語では、「とん こと とん」の音読を発表したり、道徳では友だちや自分の「じょうず」を見つけたり、学校で学習している様子をお家の方に見ていただきました。3・4時間目は、体力館で親子活動を行いました。親子でしっぽ取りやドッチボールをしたり、親子で協力して障害物リレーをしたりと、親子ふれあいの楽しい時間を過ごすことができました。計画していただいた、学級委員さん、本当にありがとうございました!
家庭科では、自分たちで「短時間で手際よく」を合言葉に朝食を考えてきました。
5月24日(金)の授業では、今まで考えてきた朝食をもとに調理実習を行いました。班によってメニューは様々で、野菜炒めやスクランブルエッグ風のものまでありました。
切り方も工夫し、短時間で火が通るようにすることもできました。
先週植えた、あさがおの種が芽を出しました。毎朝子どもたちは、欠かさず水やりをしています。生活科では、これから野菜の苗も植える予定にしています。植物の生長のようすも楽しみながら大切に育てていきたいと思います。